総合研究棟III(環境系) 新営工事 工事模様 | Topへ | ||||||||||
2002年
|
2003年
|
||||||||||
2002.12.06 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フーチング基礎の配筋が始まりました。
今日は捨てコンを打設していました。捨てコンとは文字通り,建物には必要のないコンクリートのことです。
ですから強度は全く必要とされません。しかし,工事現場では捨てコンを打設することにより, 基礎の位置
や寸法等の印を描いたりするために必要不可欠です。土に印を描こうにも描けませんからね。この他に,
捨てコンは鉄筋や型枠に土が付かないようになる,足場を安定させることにより作業効率がアップするなど,
工事現場(特に地業)では重要な役割を果たしています。